お気軽にご相談ください

0120-915-307

専門家コラム

2018.03.11
経理担当者が退職してしまった時の対策とは?最適な解決策を伝授致します!

経理担当者が退職した場合、後任の経理担当者を採用するべきか?

まず正社員を採用することのメリットとしては、長期的に勤務してもらえることが期待できることです。

また、責任ある仕事を任せることもでき、仕事ぶりに期待が出来ます。ディメリットとしては、採用までに時間とコストがかかるということです。

加えて、採用した社員に経理を任せると会社の数字を全部見られてしまうことになり、採用も新調でなければなりません。それにも増して、正社員採用したからといって社風に合わなかったりと長く勤めてくれるとは限らないという危険性があります。

経理担当者が退職した場合の最適な解決策とは?

もちろん、後任の経理担当者を正社員採用することも、会社の社風にぴったりの人材が直ぐに見つかれば、最適な解決策であると言えます。

しかしながら、その可能性はかなり低いと言えます。そこで、経理担当者が退職する度に起こるリスクとストレスを直ぐに軽減できるのが、経理業務を経理のプロにアウトソースする『経理代行サービス』です。

経理代行サービスを導入することによる経営的なメリットとは?

経理代行サービスを導入することで、経理担当者が変わるごとに起こりがちなミスを防ぎ、引き継ぎの労力も軽減できます。

また、経営的にも正社員採用にかかる福利厚生費等を節約することができ固定費を削減できます。経営者の方にとっては、経理のプロにアウトソースすることで、安心して本業に専念できるというメリットが一番とも言えます。

経理担当者が退職して困っているという方は、是非、経理代行サービスという選択肢をご検討ください。

経理代行サービスのご案内

貴社で記帳業務を含めた日々の経理業務でお困りではないでしょうか?

当社では「本業に集中にしたい!」「正確な財務情報がほしい!」「間接部門のコストカットをしたい!」といった経営者の方のご要望にお応えいたします!まずは無料のご相談をご活用ください。

また、当社の経理代行サービスはこちらより詳細をご確認いただけます。

事務所情報
PAGETOP